スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2017の投稿を表示しています

三週間たっていた

早いもので入社から三週間。案件も少しずつ引き継いで、やっと社員ぽくなってきた。いまなにを持ってるか、どういう状態か、整理してかないと。日報なんかも求められないので自分でも見えなくなってしまいそう。 まだほんの三週間だが、あらためて書類作りとか調査とか、ひとりでできる仕事はほとんど興味を覚えないなーと感じてる。今はどういうレベルが必要なのか知る必要があるが、できる限りこういう仕事は回避したい。書類が価値を生む仕事をしてるわけじゃないし、パワポ芸人になりたくない。誰かと折衝して、問題点を見いだしたり、具体策を協議したり、もっといい案を提案したり、そういうシス企の仕事をどんどんやっていきたい。 今日は前職の先輩とひさしぶりにお会いした。不遜かもしれないが、同じ感覚を持った人がいるというのはとても心強い。春から拠点が変わってしまうが、それまでも、それ以降も定期的に会っていきたいと思った。 今更だけど前の会社が給料もうすこしよければ辞めなかったからなー。これだから人生はうまくいかない!

二週間が経っていた

あっという間に入社から二週間が経った。まだきっちりと案件が引き継ぎきれてないので資料読み込みなどがメイン。何もアウトプットしてないので居心地の悪さはあるが、来月結婚式なのでフレックスをいかして早めに帰るようにしている。いまからそんなに残らない人というイメージを残しておきたい。なんかみんな結婚してるのにダラダラ残ってるんだよなー。フレックスだからいいんだけど、家にPC持ち帰れないと会社でやるしかないからフレックスのよさがない。 入った部署は新卒がいない(分社化前の会社に新卒で入った人はいる)ので、なんというか本当にある程度の経験あることが前提で受け入れをやってる感じ。自分で動かないと何も進まないというのはそういうことかーと感じてる。今のところ、ブロッカーは感じていないので慣れればなんとか…前の会社もDIYという名の放置だったので、違和感はなかった。前職がいわゆる大企業だと身動きとれなさそうだけど。辞める前に一瞬いたおっさんみたいな。 試用期間を無事乗り切ってはやくバリバリやりたいね。

入社しました

水曜日から新しい会社での勤務がスタート。同じタイミングで入社したのが全部で10人いた。だいたい自分と同じか、ちょい下くらいのキャリア。女性はかなりベテランのひとが数名いた。40手前でも転職はできるのだな。業務としては環境セットアップなど。徐々にミーティングにも出始めた。本格的には来週からで、ミーティングはどれくらいかなどわかるだろう。ミーティングおおいとフレックスといってもなかなか帰れなそうだ。上司の方はずっと席をはずしていたし。 全体的にそんなに年が変わらないので、どうやって上に行くか。 10時にくると昼まであっという間で、いつランチにいくか迷う…と思ってたら昨日ふつうにランチ逃した。今日は八重洲地下街にいったがあんまり惹かれるものはなく。。徐々に開拓したいが、東京駅だけあって何時にいっても混んでるなー。

なんで転職しようと思ったのか

次の職場で働き始めるにあたって、今一度、なぜ自分が転職しようと思ったか、次の職場で何を得ようと思っているのかを書き残しておきたい。道に迷った時に、自分はここに何を求めてきたのかがはっきりしていれば、その先を示す道標になると思うので。 自分が転職しようと思った理由はいくつかある。大きく分けると2つになりそう。 ・裁量の拡大 ・待遇の向上 裁量の拡大は、自分の権限でできることが増えるイメージ。承認を取るために待ったり、最終判断を誰かに委ねたりというのが今より減ることを目指した。自分でこれをしたい、すべきだ、と思った時、今以上に実行できる環境で働きたいと思った。そうやって自分主体で動いて結果を受け止め改善して、というのを繰り返していかないと、「お前で全部やれ。好きなようにやっていいから。」という場所で何もできないなという危機感を覚えたため。自分はそういう環境で働きたいと思っていたにも関わらず、そうなったら動けない人間担っている気がした。 待遇の向上は、給料のアップに加え、将来的にマネージャーなどリーダー職になれるかどうか、そういう経験を積んでいくチャンスがあるか、ということ。自分がマネジメントを極めていき、強みにしたいと思っているので、そういうチャンスかオファーがあるところに行きたいと思った。 1年後に振り返って、これが順調かどうか確認しよう。 こういうものの考え方って、プロスポーツ選手に近いなとつくづく思う。FA宣言する野球選手なんかこういうことをやっているんだよね。他球団の評価を聞いてみたい、自分を欲しいと言ってくれる球団でやりたい、くらいしかいわないが、その中身は ・もっと給料が欲しい ・長期契約が欲しい ・優勝できる球団でやりたい ・レギュラーないし、使われる可能性が高い球団でやりたい ・MLBなど、高いレベルで力を試したい などだろう。転職する社会人とそう変わるものではない気がする。自分の力をもっと試したい、高めたいというものと、給料アップや長期契約などの待遇面と。プロスポーツ選手なんて10年未満で一生分稼がないといけないんだから、そりゃ真剣になるわ。自分はどうだったろう。そこまでじゃなかった気がする。 これからはもっと稼ぎたいと言うようにしたいし、いくら欲しいか、今の自分はいく